2022.08.11 05:39カナフルTV「いのちの授業〜未来へ向かう生きる力〜」テレビ神奈川のカナフルTV「いのちの授業〜未来へ向かう生きる力〜」(2022/8/7放送)で、湯河原中学校でのACTが紹介されました。
2017.07.21 03:36ACT REPORT|はじめての抽象画〜自分なりに感じたことを、表明しあっていた時間「今日は見えないものを描きます」と伝えるところからスタートです。 生徒は音楽(ガムラン)を聞きながら、具体的な形は描かずに、線と点と面だけで描いていきます。抽象画は上手/下手、正解/不正解がない絵。 音に意識を寄せて、オイルパステルを使って心のままに描いていき...
2017.05.09 11:00REPORT|どんな時間にするかをみんなで考えようワークショップ品川区にある障がい児支援事業所、ちびっこタイム品川で6月からスタートする「まなびとくらしの びじゅつの時間」。 今日は「どんな時間にするかをみんなで考えようワークショップ」をしました。 講師を担当させてもらうことになった、まなくら「びじゅつ部」の2人から今日の...
2017.05.03 04:14REPORT|あかちゃんとお母さんのクリニカル・アート・カフェ ワークショップ「色との出会い」 あかちゃんとお母さんのクリニカルアートカフェワークショップ「色との出会い」 ゆっくり流れる時間の中で じんわりと色が広がったり、混ざったりする様子を あかちゃんと一緒に楽しむアート。お母さんにやさしいオーガニックティーと おいしいデザート付き。「色との出会い」...
2017.03.12 02:16小中連携のプレワークに行ってきました3つの小学校でアートワークをしてきました。たくさんの作品を褒めましたよ!全部肯定!この時間は何をしてもいいんです。1年に1時間くらいそんな時があってもいいでしょ?